すなお本が出版されました

衿/襟(えり)

衿/襟(えり)とは?

着物の襟 衿の画像

すなお

衿(えり)は着物の首の部分のことです。正面だけでなく、後ろの部分も含めて衿と呼びますが、着物では衣紋と呼ぶのが一般的です。

衿と襟って何が違うの?

一般的には

  • 襟…洋服
  • 衿…和服

とされていおり、このブログでも衿と書くことが多いです。

ただ、古い着物の本でも「襟」と表記している例もあるので、深く考えすぎなくて良いと思いますよ。

とりあえず「襟」と「衿」を見て「えり」と読めればOK!

※ちなみに着物以外のえりに関しては圧倒的に「襟」が使われます。

衿の着付けテクニック

衿/襟に関する記事一覧